京都西山をめぐる

大衆酒場 寿海本店

酒屋を営む店主による
メニュー豊富な大衆酒場

「お酒のことになると、つい話し過ぎちゃいますね」と笑顔を見せる店主の小林さん。昼は向日市で酒屋を営んでいるとあり、店にはビールやウイスキー、ワインにカクテルなど幅広いお酒をそろえる。特に日本酒に力を入れ、生酛や山廃などの伝統的なものも多数。お酒に合わせて考案された料理は、店主も数えきれないほど。最近では、子ども連れやお酒を呑まない人も増えたため、ごはんメニューも大充実。

鶏唐中華レモン煮込み(650円)。ボリュームがありながらも、レモンを効かせさっぱりと
麺の代わりにたっぷりのもやしを使ったパスタ風もやし炒め(550円)。トマトソースはやさしい餡かけに。〆にご飯が重たいという方にもおすすめ
アツアツできたてが嬉しい鉄板豚ネギチーズ焼き(550円)。ビールのお供にはもちろん、子どもたちにも大人気 !
店名の「寿海」は、江戸時代より灘で愛される日本酒から命名。そのため、製造元である「沢の鶴」のお酒が多数そろう
厨房を囲むように設置された大きなコの字カウンターのほか、座敷もあり。予約がベター
レアな亀の手に出合えることも!
  • 大衆酒場 寿海本店 
    ——————————-
  • 長岡京市天神1丁目7-29
  • ☎ 075-954-1643
  • 日曜休
  • 16〜23時(LO22時30分)
  • 阪急「長岡天神」駅から徒歩約2分
  • https://jukainagaokakyohonten.gorp.jp/